hiroさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200702月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

月別ブログ(日記)一覧

続マタイを聴いた日は

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

あまり生のコンサートは聴いた事ないのです。


・イスラエルでドイツから来たダブルカルテットくらいの人数でのマタイ受難曲

・去年横浜カンマーコーアによるマタイ、第一生命ホールで

・そして今回の京都バッハ合唱団のマタイ、いずみホール

どれも良いホールでのコンサートでしたけど
それぞれまったく違う演奏でした。

解釈が違うのか
取り組み方が違うのか
いろいろあるのでしょうけど

しかしそれぞれ違う感動があったんです。

イスラエルではユダヤ人たちがマタイ受難曲を聴いていることに驚きを感じましたし、しかも歌っているのがドイツ人の合唱団。

横浜では日本でもマタイを歌うグループがあちこちに存在しているのだという発見。

いずみホールではテロップを見ながら演奏を聴き、
またこのところ取り組んでいた事もあり、表現力の無限大を感じた。


リヒター
ヘレベッヒェ
リリンク
アーノンクール
ガーディナー
小澤・・・etc.
聴くとそれぞれ違う、
伝えたいものがそれぞれ違う
ソリストによってもまったく変わってしまいますね。


なにはともあれ
今抱いている感動をずっと忘れないで
次に待っている感動を待ち望みながら
歌っていこぅ。



初めて公開(後悔?w)

モトヤマ先生と撮った大学時代のhiro
若気の至り・・・汗

明日の未明まで後悔します。。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

悔い改め終了とさせていただきます♪

またオモシロ写真アップしよっと。

 声楽 指揮・作曲 邦楽器


日付:2007年02月14日

10件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

どれが hiro さん?

2007年02月15日 00時34分40秒

hiro

♪エミリーさん♪

偉そうにしてるはのが
僕です…
comodoや慈和さん
ご覧になられたら分かる?かもです…

2007年02月15日 02時00分49秒

comodo

とりあえず左端の不審者はhiro君ではなさそう(笑)

2007年02月15日 02時07分17秒

了解です♪
しかし、みなさん、キメ顔ですね。ふふ。
hiro さんともいつか、お会いできるかなぁ〜?

2007年02月15日 06時52分01秒

真ん中の方でしたっけ?
ペシッ!!☆/(x_x)

comodoさん、つっこみどころを残しておいてくれてありがとうございます(笑)

2007年02月15日 08時10分32秒

hiro

♪comodo兄よ♪

いまや不審者はイタリアへ
イタ飯屋でKAKAに出会って喜んでるよ♪


♪エミリーさん♪

皆舞台が好きだから
変にカッコつけたがるんですよね・・・汗


慈和さん

真ん中の人みたいになれたら良いんですけど・・
お互い京都人で何か共通するものは
時々見出せますね。。。

2007年02月15日 13時29分57秒

見そびれたっ
悔しい!笑

2007年02月16日 11時13分31秒

hiro

♪passeroさん♪

ハハ、残念でした〜♪
でもpasseroさんにとっては
見慣れてる光景ですからねぇ・・
次回を乞うご期待です!!?

2007年02月16日 12時55分07秒

photographer_naoko

 マタイはありませんが、「バ・ロック音楽祭」では
中世の歌が聴けます。
 教会に響く歌声は、格別のものがありますよ。
 キテキテ〜〜〜

2007年02月16日 13時07分38秒

hiro

♪photographer_naokoさん♪

僕もバロック
歌えるまではいかないですけど、中世の合唱を少し勉強して興味アリです!
綺麗にグレゴリアを歌いこなすのは本当に難しいですからねぇ。

2007年02月16日 21時33分12秒

10件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=2869


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

涙のリク
エスト (
1984)・・・

涙のリクエスト (1984)・・・(uzuさん)


Get Wild
| TM ・
・・

Get Wild作詞:小室み・・・(uzuさん)


イエスタ
デイ・ワ
ンス・モ
ア ・・・

イエスタデイ・ワンス・モア作・・・(uzuさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・

シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)


コミュ足
跡帳

コミュの参加者の方だけでなく・・・(歌の翼さん)