hiroさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200703月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

メモ

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

・利き手でバトンを持つ
 その手で一二三と、オケの場合、広いので
 時間差がある拍子を示す(基本)

・また
 逆の手で「表現」してほしいもののニュアンス

・ボディから発散する「気」みたいなものを
 感じてもらう

・音楽つくりをするときの自分にとっての
 「設計つくり」をしていく。

・モリシンイチの「おふくろさん」のホッペが膨らむ
 ところにおふくろさんの表現力がある!
 だからイタリア語ドイツ語の音楽にも
 同じ表現ができる♪

・日本にはまな板のうえにすべてがドン!と来る。
 他の国にはそれそれの偉大な作曲家だけが
 中心となるから。

・カリスマ性は努力に努力を積み重ねていった時に
 自然と生みだされていく。





テレビ番組「プロフェッショナル」で
大野和士のちょっとした一言をメモメモ・・・


今度は宮崎ハヤオが出るらしいです。

 声楽 指揮・作曲 邦楽器


日付:2007年03月15日

3件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

たんぽっぽ

聞いただけではわからなかったことも、メモをすることによって発見できることがあったりしますよね。

参考になるお話でした♪ 

2007年03月16日 00時40分46秒

hiro さん、指揮者目指すの?(^^)
あ、いや、コーラスの指導をしてらっしゃるんでしたっけ?

2007年03月16日 07時01分39秒

hiro

♪たんぽっぽさん♪

1月の放送も観ていたのですが
大野和士と浦沢直樹(漫画家)の二人の収録を流されていたのでとても色々視野が広がったように思います!!


♪エミリーさん♪

クワイヤーの指揮はしていますが
僕自身指揮者という存在がスキなんです♪
それに、僕はタクトもってあまり指揮したことがない上に、首が弱いのです・・・。

2007年03月16日 08時54分31秒

3件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=3214


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

佐世保の
楽器店 
川下ピア
ノ店

佐世保旅行中に見つけた楽器店・・・(星のジュウザさん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・

[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・

微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・

今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)