hiroさん
月別ブログ(日記)一覧
2件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
tut の u の発音は、舌を後ろに引き、唇をすぼめましょう。leid の L は舌先をしっかり上の歯の少し後ろ(英語のLよりもほんの少し後ろ)に押し当てて。…って声楽家に言うことではないか。u はよく参考書や辞書に唇をすぼめて「突き出す」って書いてありますけれども、あれは完全にミスリーディングです。そう書いている人は自分で発音ができていないか、自分でできてしまっていることを(自分が何をやっているのか)分かっていないかのどちらかです。
2007年04月12日 00時34分14秒
♪takuyaセンセイ♪
口を突き出すとイタリアちっくになりますね?笑
ついでに「e」の発音の仕方がイマイチ分からないんですが・・・
「er」とか「heißen」の「e」の発音て少し違いますよね??
2007年04月12日 08時37分50秒
2件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=3560
Museカテゴリー
フリーワード検索
佐世保の
楽器店
川下ピア
ノ店
佐世保旅行中に見つけた楽器店・・・(星のジュウザさん)
クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
ごめんなさい
ありがとう
の練習です。
ただそれだけ
できるとき
できないときあるからです。
他の外国語ではなんていうかな・・
ちなみに
ヘブライ語は「slichah」スリはー
chは喉を引っかけて言うので痛いです。。。
声楽 指揮・作曲 邦楽器