hiroさん
月別ブログ(日記)一覧
3件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
場数を踏むのも大事ですね。誰でもいっぺんにうまくなりませんから・・・!
2007年09月15日 00時29分41秒
いい男前で頑張ろう!
男前に研きがかかるように。
2007年09月15日 00時52分45秒
♪ひこうせんさん♪
そうですね!!
一人で歌う場数が少ないので
これからたくさんそういう場が増えてくると思います!
どちらかというとアンサンブルが好きなのですが♪
♪癇癪トスカニーニさん♪
自分を捨てて、オトコマエニなってきますね〜♪
2007年09月15日 09時09分46秒
3件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL : 
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=5762
Museカテゴリー
フリーワード検索
過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の21
 ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の22
 エストロゲン(食欲を抑える・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン 
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
「頼りないけれども
頼りないけれども
そのかわり
下半身がしっかりしていたなら
音は飛んでくれる」
とある日の
先生のレッスンでの言葉
自分がエエ声〜
って思って歌ってると
音が飛んでくれないんですよね
そんな事を考えながら
オーディション
行ってきます♪
曲目は
「コジファントゥッテ」の中から
バスのコンサートアリアになっているもの。
高田三郎の「くちなし」
の二曲です!
結果はどうでも良いんです
歌う機会を増やしていきたいだけですから
今は修業中〜♪
声楽 指揮・作曲 邦楽器 オペラ∩声楽曲