hiroさん
月別ブログ(日記)一覧
2件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
本番終了、お疲れ様でした。
うなぎは、しばらく食べてないなあ・・・
2008年07月26日 23時28分47秒

♪シャルルさん♪
ギリギリ終電間に合いました〜♪
うなぎはやっぱり静岡モノがよろしいようです!
柔らかくてジューシー!!
2008年07月26日 23時33分24秒

2件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=8480

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(お・・・
視聴したものを2つに分けまし・・・(小原 なお美さん)

過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)

過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
2025年9月http://・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

4回の練習
一回のリハーサル
本番
でのハイライトで行った
喜歌劇【こうもり】
無事大入りで幕を閉じました♪
まだ鼻が詰まって何ともいえない状態でしたが
歌うところは少なかったにせよ
何とか歌いきりました♪
今回は途中で特別ガラコンサートなるものを
取り入れましたので
みんな各自好きな曲を歌ったわけで
僕は【主の祈り】という曲に取り組みました。
音源をアップしてみましたので
鼻詰まっていますが良かったら
これから使われる曲の参考にどうぞ♪
(バリトン用に調を下げていますが・・・)
というかとっても有名な賛美歌なのです。
とても清澄な曲で
サロンで歌うような曲ではないかもしれませんが
僕の性格上どこでも賛美歌があると
嬉しいんですよね。
この一週間考えさせられた事は
・体調管理!
・本番があってもほかの仕事はちゃんとやる!
(やってるつもりですが、
やはり出来が良くありません・・・)
・ウナギはめちゃくちゃ旨い!
という一週間でした。
それでは皆さん
素晴らしい週末を!!!
声楽 指揮・作曲 邦楽器 オペラ∩声楽曲