hiroさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=8967

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-457,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ベートーヴェンの第5ピアノ協・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-458,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
サーン・サーンスの第二協奏曲・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-456.
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ドイツのTVで見たフランスの・・・(Shigeru Kan-noさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

今日は朝から頭が痛いイタイ。。。
まだまだケイツイは痛いイタイ。。。
でも1月の本番に向けて頑張ります。
ほかの仕事も着々がんばっています!
今日からコレペティトゥアーとの
個人レッスンが始まりました。
1時間とかあっというまでしょ!!??
いくらチョイ役マルコでも
歌うところチョコチョコあるのです。
更に
僕のイタリア語の発音は
ちょっとヘブライ語まざり??
特に以下の言葉に注意を受けました。
『N』の発音・ヌンッと弾かない
『R』の発音・もっと巻け、喉で巻くな
『GLI』の発音・また今度にしよう・・・泣
アーなるほどね。
分かるような分からないような。。。
あと、もうちょっと母音を伸ばしながら
歌うと良いとのこと。
アーなるほどね。
分かるようで分からないような。。。
ジャンニ・スキッキ
喜劇です。
楽しんでイキマスヨ♪
詳しくは由紀のページを観てください。
チラシが出来ているはずで
カルメンの時にすでにはさまれていた
らしいですが
まだ僕のところには配られておりません。
声楽 指揮・作曲 邦楽器 オペラ∩声楽曲