hiroさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=8981
Museカテゴリー
フリーワード検索
過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の21
ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の22
エストロゲン(食欲を抑える・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
もう秋が深まってきた今日このごろ
びわこホールで立った時を思い出した。
キンボー・イシイ・エトウ指揮のフィガロの結婚
彼の指揮は拍の打点が上にあった。
ああいう指揮で歌うのは初めての経験だった!!
ということは金管楽器に合わせた指揮だったのだろうか・・・
と今更おもった。
大体というか基本の1拍目はおなかのヘソ辺りを
ひっかけるようなことを指揮法でならったような気がしたから
自分の脳がミックスミックス♪
彼のような裏拍を感じて
かつ演技して歌う経験を与えられたことは
とっても大きな収穫だったなぁと
いまさらのように感じる。
☆コーヒータイム終わり☆
声楽 指揮・作曲 邦楽器 オペラ∩声楽曲