hiroさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=9029

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(お・・・
視聴したものを2つに分けまし・・・(小原 なお美さん)

過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)

過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
2025年9月http://・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

今日は2つ練習があります。
一つは遺産を巡ってたのしんで頂くもの。
ズーラー王子?とセットでどうぞ。
も一つはロ短調ミサ。
いずみで歌うのは初めてだったりします。
そんな器用ではないのは
みなさんもご存知でしょうが
まだまだ欲が捨てきれないのでしょ…
既に宗教曲モードに入っていたのか
『Ladro〜!!』
うーらーぎーりーもーのー!!
って歌わなきゃだめなのに
わーれーらーにーへーいーわーをー!
みたいに歌ってナンデやねん!
てつっこまれた。
良い勉強になりました。
このあとはオケ合わせに
四天王寺に参ります。
100円マックで携帯充電していきたいと思います。
声楽 指揮・作曲 邦楽器 オペラ∩声楽曲