hiroさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10236

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-457,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ベートーヴェンの第5ピアノ協・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-458,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
サーン・サーンスの第二協奏曲・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-456.
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ドイツのTVで見たフランスの・・・(Shigeru Kan-noさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

6月7日、全盲のピアニスト辻井伸行さんが世界を感動させました。
米国・テキサス州フォートワースで開かれた「第13回バン・クライバーン国際ピアノコンクール」で、
日本人として初めての優勝という快挙を成し遂げたのです。
生まれつき全盲の辻井さん。
1歳の時にお母様からおもちゃのピアノをプレゼントされたのがピアノとの最初の出会いだそうです。
4歳からレッスンを開始し、
その後10歳でプロになると決意して以来、
人一倍努力を積み重ねてこられたそうです。
また、初めて依頼されて人前でピアノを弾いたのが
長嶋茂雄氏の誕生日会だったとか!
楽譜を見ることができないので、
人の何十倍もの時間をかけて曲を覚えなければなりません。
さぞ大変だっただろうと思うのですが、会見では
「今までつらいと思ったことはなく、
楽しくピアノを弾いてきた」
と笑顔で語られたそうです。
辻井さんのこの快挙を受け、
様々なところでニュース記事が書かれています。
どの記事にも、大変前向きな辻井さんのエピソードが書かれていて感動しました。
「音楽家としての評価に全盲かどうかは関係ない。
これからは一人のピアニストとして聴いてほしい」
と語る辻井さん。
これからのますますのご活躍をお祈りしています!
バン・クライバーンコンクールの公式サイト
http://www.cliburn.tv/client.aspx
声楽 指揮・作曲 邦楽器 オペラ∩声楽曲