hiroさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200907月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

オペラセリア

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

モーツァルトのセリアの中で

最高傑作の

イドメネオ

僕の役目は
無事終わりました!!

まだ全幕は終わっていませんが…


ギリシャ神話の内容ですが

代々にわたって
罪の認識、代価は大きいですね。

実際教訓で終わるべきではないとは思いますし
人間が自分の努力や修業で
自分の根本にある罪から
救われることがないことを
知る必要があると思います。

そして生を与えられているうちに
天国の意識をもつこと。

モーツァルトは
母の死や人生の歩みの中で
死生観を考え
それを音楽の中に取り入れていったと
思います。

僕がイドメネオをみながら
思いにふけっているとき
一緒に歌った後輩くんは
DSでマリオやってました。



hiro


----
sent from W-ZERO3


 声楽 指揮・作曲 邦楽器 オペラ∩声楽曲


日付:2009年07月12日

1件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

Shigeru Kan-no

後のフランスのグランド・オペラですね。モーツァルトのオペラセリアが一曲だけとは寂しいです。

2009年07月13日 17時01分43秒

1件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10258


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

涙のリク
エスト (
1984)・・・

涙のリクエスト (1984)・・・(uzuさん)


Get Wild
| TM ・
・・

Get Wild作詞:小室み・・・(uzuさん)


イエスタ
デイ・ワ
ンス・モ
ア ・・・

イエスタデイ・ワンス・モア作・・・(uzuさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・

シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)


コミュ足
跡帳

コミュの参加者の方だけでなく・・・(歌の翼さん)