hiroさん
月別ブログ(日記)一覧
7件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
毎年ヴェローナに出てきて歌っていますね。
2010年12月08日 08時07分33秒
世界的なバリトン歌手
リゴレットは400回も公演している
ということで
世界中で受け入れられている方ですね。
ボローニャにいけば会えるかな。。。
2010年12月08日 09時48分05秒
僕のヴェローナで彼のリゴレット聴きましたね。ウイーンでも聴いたかどうかはもう忘れた。シーズン中はウイーンとミラノでやっていて、夏休みになるとヴェローナでバイトしているようです。
2010年12月08日 18時00分09秒
あみーなです。よろしくお願いします。
先ほどは、貴重なアドバイスを頂きありがとうございました!
レオ・ヌッチ、私が今声楽レッスンをみてくれる先生もイタリア留学時代に、彼のリゴレットを観たそうです。実際にもレオヌッチさまと先生のツーショット写真を見せてもらいました。
私もぜひ彼の舞台かリサイタル言ってみたいです。
2011年09月09日 04時22分59秒
僕はウイーン時代から付き合ってきましたね。今年のヴェローナももう終わりでしょう。
2011年09月09日 05時10分07秒
あみーなさん
kan-noさん
ヴェルディに取り組むなら
最近はまず、スカラ座で歌ってるNucciを聴きます。
それからホフロフスキーやルチッチや
ゴッビやカプチルリなどを参考にします♪
2011年09月14日 00時09分45秒
スカラ座の新シーズンは12月にならないと開かないですね。ヴェローナで仕事をやりすぎているのでしょう。
2011年09月14日 07時24分16秒
7件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=11815
Museカテゴリー
フリーワード検索
過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の21
ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の22
エストロゲン(食欲を抑える・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
コンサート行かれた方!!!!
何歌ってられましたた???
東京へ行った人のブログによると
椿姫
パリアッチ
などなど
以下のアンコール
シチリアの晩鐘
夜の声
アンドレアシェニ
最後は「オーソレミオ」の長いフェルマータで
圧巻の舞台だったとか!!!
68歳の巨匠が
2曲うたってピアノソロというプログラム編成で
日本を震わせたことを聴くと
やはりすごい!!
と感ぜずにはおれないです。
ちなみに
レオ・ヌッツィの「リゴレット」
http://www.youtube.com/watch?v=HH1hYNLWZjM&feature...
声楽 指揮・作曲 邦楽器 オペラ∩声楽曲