hiroさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=13921

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-457,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ベートーヴェンの第5ピアノ協・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-458,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
サーン・サーンスの第二協奏曲・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-456.
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ドイツのTVで見たフランスの・・・(Shigeru Kan-noさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

高田三郎さんの
「水のいのち」を7月に歌う予定です。
高田さんの曲は
どの曲も歌いながら
自分自身に問いかけ、考えさせられます。
高田氏は
「ひとりの力は小さくとも、ただひとりでも、これに対抗しようと思ったのである。
人の肉体はよいものであり、もっともっと大切にされなければならないのであるが、人にはまた精神という
ものもあり、その精神が賛成しているのでなければどのような生き方をしても、人はそれに満足することはできない。
その「精神」に目と心を向けてもらうために、この<海>を含む合唱組曲を書こう、と私は決めたのであり・・・」
と解説の中で語っておられ
「水」という人間にはなくてはならない存在を通して
人々に訴えかけようとされてるように感じました。
また歌いこむ中で別の感覚が出てくるかもしれませんが
取り組んでいこうと思います!
バリトン・バス 指揮者 オペラ∩声楽曲 古楽