hiroさん
月別ブログ(日記)一覧
7件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
ここではしょっちゅう。カルミナブラーナまもちろん、協奏曲、マタイ受難曲やドイツレクイエム。何でもありですよ。
2013年04月03日 17時09分04秒
マタイで踊るんですか???
2013年04月04日 00時27分32秒
アーヒム・フライヤーがやった振り付けでTVで良く放送してますよ。意外と悪くないです。前曲ではなくて1時間ちょっとに抜粋した形で。
2013年04月05日 05時57分29秒
それに似合った振りができたってことですね。
となると
エヴァンゲリストが語っていることを
全部演技するってことですかね。
2013年04月05日 22時47分17秒
2013年04月06日 16時23分19秒
なるほど、踊りやすいところの楽曲を
抜粋しているってことですね♪
2013年04月07日 19時36分11秒
今ではどこでもやっています。電子音楽も現代音楽もどんどん使います。要するにそれだけレパートリーが無いんですね。有名なのはせいぜいチャイコの3大バレエ。でも長すぎて余りできない」じゃ、短いストラヴィンスキーの3大バレエが良いかと言うと今度はオケの編成が大きすぎて駄目。プロコ、ハチャトゥリアン、コープランド、ショスタコになるともうマイナーナンバー!
2013年04月08日 03時23分38秒
7件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=14693
Museカテゴリー
フリーワード検索
過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の21
ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の22
エストロゲン(食欲を抑える・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
熊川哲也率いるプロフェッショナルバレエカンパニー
『K-BALLET』Kバレーが主催する舞台に参加します♪
http://www.k-ballet.co.jp/performances/2013-daiku
なんとベートーベンの第九にのせて
トップバレーダンサー熊川さんらが舞い、
そのかたわらでベートーベン第九番「合唱付き」
を歌います♪
この曲はソロよりも合唱partの方が
要求されるレベルが高いことで有名ですが
一般の方でもよく1万人とかで歌っていますね。
今回はとある衣装をきて、一つの物語を
進めながら「歓喜の歌」が歌われていきます。
どうなることやら!!
気合いいれて楽しみたいと思います♪
バリトン・バス 指揮者 オペラ∩声楽曲 古楽