さんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 201202月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

月別ブログ(日記)一覧

創作意欲

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

何かを作るのってやっぱり楽しい。先日の発表会のあと、無性に曲を作りたくなって、たぶん30分ぐらいで40曲作っていた(主に子供の曲だから、短い曲だからたくさん作れた)。プロの音大の作曲家の人たちは、即興で作曲する場合、もうリアルに人に聞かせられるぐらいのレベルで即興作曲するのだろうか?すごく知りたい。
自分は、即興録音で多産だけど、その後が時間がかかる。即興レベルでは人に聞かせられるレベルではなく、あくまでよいと思われるメロディーを聞き取り、楽譜におとして、さらに変な音があれば、直したり、弾きやすさを考えたりといろいろ直しているとかなり時間がかかる。1週間で楽譜に落とした曲は15曲。それでも子供の短い曲だから、思ったよりは時間はかからなかった。子育ても終わり、作曲を本業にできたら、もっとたくさん作れるものだろうか?それとも、他の仕事や子育てがあるから、ない時間だからこそ作れるのだろうか?
ある程度子供向けの曲をたくさんつくったら、今度は大人の初中級者が楽しんで弾ける曲をつくりたい。大人向けのは過去のも含めて15曲ぐらいはあるけど、自分の演奏技術を高めるような練習になる+いい曲をたくさんん作りたい。

 作曲家 ピアノ 交響曲 現代音楽 吹奏楽∩管弦楽器


日付:2012年02月16日

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=13350


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

涙のリク
エスト (
1984)・・・

涙のリクエスト (1984)・・・(uzuさん)


Get Wild
| TM ・
・・

Get Wild作詞:小室み・・・(uzuさん)


イエスタ
デイ・ワ
ンス・モ
ア ・・・

イエスタデイ・ワンス・モア作・・・(uzuさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・

シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)


コミュ足
跡帳

コミュの参加者の方だけでなく・・・(歌の翼さん)