かっちゃんさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 201105月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

ディオンヌ・ワーウィック来日公演

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

最新ブログ書きました。

「ディオンヌ・ワーウィック来日公演」
http://ameblo.jp/miwa-k1999/entry-10902759325.html

以下、ブログと全く同じ内容です。




--------------------------------------------
<< 5月25日 今日の誕生日 >>



ブログの趣向から、楽壇や文壇、画壇からとりあげようと思っていますが、個人的に(笑)今日は、該当者無しかな!??





でも…





1986年<25歳> 上野樹里(女優)





この人はあげたくなっちゃいます。





「のだめカンタービレ」以前から、不思議と上野さんの出てる映画はよく見てて、「虹の女神」「亀は意外と速く泳ぐ」「スウィングガールズ」「ジョゼと虎と魚たち」… こんなところ、名前あげたい感じです。



でもやっぱり、私的には、ジョゼに尽きます。



ジョゼは、何度見たか分からないくらいで、上野さんの名前も、とても深く刻まれています。



サインして欲しい人だけど、すっかり大女優になってしまって…



もうサインなんて、もらいようもないんだろうなぁ〜(笑)





さてさて…


先週は、ピュアニストの石原可奈子さん、今日は、倖田來未、青山テルマ、安室奈美恵らを手がけている、プロデューサーのSHIROWさんが僕のブログにみえました。



自分のブログは、その方面のブログを書いてるからか!?? 音楽関連の方の訪問が、本当に多いです。



いったい、どうやって、自分のブログにたどりつくのかな!??って、ちょっと気になってます(笑)





で、そのSHIROWさんのブログで、ディオンヌ・ワーウィック来日(ブルーノート東京)を知り、久々やん…と思い、驚きました。





ディオンヌ・ワーウィックは大好きで、多分、2001年だと思うんですが、コンサートに行ったことがあります。



「恋よ、さようなら」「サンホセへの道」を始め、主要なヒット曲は、ほとんど歌ってくれて、それはそれは大満足したんですが、数あ

るコンサート経験の中でも、後にも先にも、アンコールの無かったのは、ディオンヌ・ワーウィックだけで、それも忘れがたいことの1つです(笑)^^;






それと…








画像は、コンサート終演後にいただいた、ディオンヌ・ワーウィックのサインです。





当時は、あまり写真が好きじゃなかったんですが、今では、誰かと2ショットを撮るのがたまらなく好きなので、振り返ると、どうしてあの時、ディオンヌ・ワーウィックと撮らなかったんだろうって、なんだか後悔してます(笑)^^;





でも、記憶は鮮明です。



グラミー賞受賞5回!!! 世界の超大物中の大物の彼女が目の前に現れて、サインしてもらった時の、あの光景とあの感激… 今でも忘れません♪(^^ゞ





今一度、あの感動を味わってみたいんですが、今週来週と、2週続けて関東は厳しいですし、元々、一青 窈さんのコンサートを予定してるので、今回はあきらめることにしました。





今年で71歳にもなるし、なかなか体力的に無理なのかもしれないけど、次、来日する時があるなら、もう少し各地でコンサートをやってほしいと、そんなことを思います。




チケットが、ウィーン・フィル並みに高いですが、ブルーノートに行かれる方は、ライブにしては、ドレスコードまで設定があるらしいし、うんとお洒落して、楽しんできてほしいと思います♪

 ピアノ ヴァイオリン(バイオリン) フルート クラリネット ハープ


日付:2011年05月25日

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=12226


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

佐世保の
楽器店 
川下ピア
ノ店

佐世保旅行中に見つけた楽器店・・・(星のジュウザさん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・

[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・

微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・

今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)