亜沙美さん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=15120

Museカテゴリー
フリーワード検索
組曲「く
るみ割り
人形」第
2曲・・・
Nutcracker Sui・・・(uzuさん)

【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

きょうは、ポロネーズを2曲つくりました。編成は胡弓とピアノですが、胡弓の譜はかけないから、バイオリンの五線譜でかきました。
スマートフォンやタブレットではかけないです。本当は手書きが一番いいのですが、まあ、公開のために、PCでかきました。
ポロネーズとして、ポロネーズリズムを使用しましたが、やっぱり狙いはエチュード。胡弓のエチュードは、どこをさがしてもないのです。方法は家元にもらうだけ。 それでは、普及するはずがない。
だから、自分でつくるしかない。
こういうところは、ちゃんとしてもらいたいものです。まあ、作るのは楽しいけどね。
胡弓は、非常に魅力ある楽器ですよ。お試しあれ。
琴(箏)