シャルルさん
月別ブログ(日記)一覧
1件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
そうなんですよね。
普段の自主レッスンの伴奏の先生が
本番の伴奏者なので、以前はよく前日に
最終打ち合わせを兼ねたレッスンをして
もらっていました。
今回は、迂闊にも直前レッスンを頼んで
いませんでした。
2006年03月01日 23時44分13秒

1件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=277

Museカテゴリー
フリーワード検索
組曲「く
るみ割り
人形」第
2曲・・・
Nutcracker Sui・・・(uzuさん)

【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

発表会前にレッスンを入れときゃよかったと
切実に思っています。
自主レッスンで、たまに伴奏してもらっている
ピアニストさんもこの時期は多忙だし・・・
当日のリハにすべてを託すしかなさそうです。
テノール・カウンターテナー ソプラノ ピアノ 声楽 オペラ∩声楽曲