シャルルさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=602

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-461.
東京パフ
ォーミ・・
・
事実上のパフォーマンスコンサ・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-460. 7
月13日、
音・・・
余りにも知られすぎている音楽・・・(Shigeru Kan-noさん)

涙のリク
エスト (
1984)・・・
涙のリクエスト (1984)・・・(uzuさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

名古屋シ
ュピール
シンフォ
ニカ・・・
[日時] 2025年11月9・・・(シュピールさん)

北條俊哉
クラリネ
ット還暦
リサ・・・
日時:2025年11月23日・・・(THさん)

シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・
シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)

チェルノブイリ原発事故から20年。
今も被爆者の人たちは、放射能に汚染され、健康被害
に苦しんでいます。
幼い頃に被爆した女性が、バンドゥーラという
民族楽器を弾き語りで、ウクライナ民謡などを
演奏する素晴らしい演奏家になって来日。
以後、日本で生活し毎年、被爆した人たちへ
義援金を送るためのコンサートを行っています。
その女性の名は「ナターシャ・グジー」。
バンドゥーラという楽器は、重さが約8Kg。
その大きいイメージとは違って、実に繊細な
切ないくらいに素敵な音色です。
そして、水晶の歌声といわれる透明で澄んだ
ナターシャの声。
私はここ数年、毎年この救援コンサートに足を
運んでいます。
純粋にコンサートを楽しみたいのはもちろんですが、
わずかでも力になれたらという思いもあります。
関西方面でのコンサートを終え、今日横浜、
そして4/25府中、4/26西新井、4/27狭山、
4/29茨城でも行われます。
ご興味のある方は、ぜひ一度行ってみてください。
きっと、心が洗われるような音楽に出会えること
でしょう。
詳細はこちらのHPをご覧ください。
↓
http://www.office-zirka.com/
テノール・カウンターテナー ソプラノ ピアノ 声楽 オペラ∩声楽曲