シャルルさん
月別ブログ(日記)一覧
2件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
おめでとうございます、良かったですね〜。
2006年08月25日 14時52分31秒
>photographer_naokoさん
今の所は、絶好調ですが、このまま終わるとは
思っていません。
人数が増えてくると、いろいろありますからね。
でも、参加表明してくれたメンバーのためにも
楽しめる会にしたいと思っています。
2006年08月25日 21時10分54秒
2件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=990
Museカテゴリー
フリーワード検索
佐世保の
楽器店
川下ピア
ノ店
佐世保旅行中に見つけた楽器店・・・(星のジュウザさん)
クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
オフ会の参加申し込みが多くて、うれしいです。
前回の演奏者10名っていうのも、よくぞこれだけ
集まったな〜という感じだったんですが、今回は
まだ当日まで1ヶ月以上あるというのに、もう13名
エントリーです。
ただし、集まりが早い分、後半のキャンセルも
可能性は高くなります。(経験上そう思います)
最終的に何人残ってくれるかは、予想がつきませんが
トラブルなく当日を迎えられるよう願うのみです。
前回も、開催日前日の午後に、これ以後のキャン
セルはしないでくれるようにと呼びかけたら
その直後に立て続けに2件のドタキャンが出ました。
会費通知後のキャンセルだったので、痛かったです。
イベント屋の宿命かもしれませんが、常識ある
大人のメンバーが増えてくれることを願っています。
テノール・カウンターテナー ソプラノ ピアノ 声楽 オペラ∩声楽曲