シャルルさん
月別ブログ(日記)一覧
4件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
楽しむことが基本ですよね〜。
私も鼻歌でオペラアリアを楽しんでます。
2006年09月03日 08時37分26秒
>photographer_naokoさん
鼻歌で歌えるくらいになると、敷居の高かった
オペラのアリアも身近なものになってきますよね。
2006年09月03日 09時49分20秒
ここ2,3日の私の鼻歌は
♪すーみれーのはぁなぁ〜♪
♪さぁくぅーころぉ〜♪
です。
いえ、宝塚ファンというわけではないのですが。
すみません、ちょっとズレてました(^^ゞ
2006年09月05日 23時33分27秒
>慈和さん
懐かしい曲ですね。
私はいまだに、カッチーニのアヴェマリアが
頭の中でリフレインしています。
カッチーニの亡霊に取り憑かれたのかも・・・
2006年09月05日 23時50分00秒
4件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=1069
Museカテゴリー
フリーワード検索
過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の21
ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の22
エストロゲン(食欲を抑える・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
今日のレッスンの後半は、ずっとカッチーニの
アヴェ・マリアをうたっていたせいか、浴室でも
(もちろん鼻歌。しかも小声で)口ずさんでしまい
ました。
私の歌唱力はともかく、美しい旋律というのは
本当に記憶に残りやすいものです。
最近、さらに物覚えが悪くなった私が言うんだから
間違いないっ(!)
ゆったりとした流れの中で、どう気持ちを表現
するかは、簡単にはいかないかもしれませんが、
歌って楽しい曲だと思いました。
テノール・カウンターテナー ソプラノ ピアノ 声楽 オペラ∩声楽曲