シャルルさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200702月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

月別ブログ(日記)一覧

梅の花

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

近所の公園を、
「最近、季節の移り変わりを楽しむ余裕も
ないなあ〜」
とため息混じりに歩いていたところ、私の好きな
紅梅が咲いているのを発見しました。

実家の庭にもありますが、寒さに耐えながらも
懸命に花を咲かせている様子に、心を打たれた
ことがあります。

「東風吹かば、にほひおこせよ梅の花 
         主なしとて 春な忘れそ」

という、菅原道真の歌も思い出して立ち止まって
しまいました。

 テノール・カウンターテナー ソプラノ ピアノ 声楽 オペラ∩声楽曲


日付:2007年02月18日

2件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

花を見て、季節を感じ、歌が出てくるなんて、すごく素敵なことですね!!
シャルルドゴールさんの心の豊かさを感じます☆

2007年02月18日 15時36分36秒

シャルル

>passeroさん

恐縮です!

季節感を見事に織り込んだ和歌を作った、
昔の人はすごいなあと、ふとしたとき
感じています。
最近、便利になりすぎて、日本特有の
豊かな四季に鈍感になりつつあることに
危惧を覚えますね。

2007年02月18日 16時37分24秒

2件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=2914


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

涙のリク
エスト (
1984)・・・

涙のリクエスト (1984)・・・(uzuさん)


Get Wild
| TM ・
・・

Get Wild作詞:小室み・・・(uzuさん)


イエスタ
デイ・ワ
ンス・モ
ア ・・・

イエスタデイ・ワンス・モア作・・・(uzuさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・

シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)


コミュ足
跡帳

コミュの参加者の方だけでなく・・・(歌の翼さん)