シャルルさん
月別ブログ(日記)一覧
3件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
本人にメール送信したところ、日にちを勘違いしていたとのことで、大変申し訳なかったとの侘びのメールがきました。
いつもの伴奏の先生なら、スタジオ予約を先生が
行うので、今日のようなことはありませんが、
ピンチ伴奏者の場合は、こちらでスタジオ予約を
して、「○月○日に△時からお願いします」という
形で、レッスンを依頼するため、ダメ押しの確認が
必要なのだと感じました。
2007年03月31日 23時12分10秒

演奏する事以外で気持ちを使うのは残念ですね。私も、勘違いではないのですが、似たような経験があります。がっかりしますよね。ダメ押しが必要だと私も思いました。
2007年04月02日 00時13分00秒

>rusalkaさん
がっかりもあるんですが、途中何か事故でも
あったのでは?という心配もありますよね。
物騒な世の中ですからね。
2007年04月02日 00時18分27秒

3件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=3397

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-457,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ベートーヴェンの第5ピアノ協・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-458,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
サーン・サーンスの第二協奏曲・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-456.
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ドイツのTVで見たフランスの・・・(Shigeru Kan-noさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

今日は、午後から久々に自主練習を、と思い
伴奏ピアニストにレッスンを依頼。
約束の時間にスタジオに行きました。
ところが、待てど暮らせど現れず。
空しく1時間、ピアノのスタジオの中で待ち
ました。
今まで、一度も遅刻やドタキャンをしたことの
ない人だったので、頭の中は???であふれそうに
なりました。
先方からの連絡もいまだにありません。
こちらで事前に防ぎようがないのが、相手の
勘違い。
スタジオ使用料2310円、無駄になっちまった
ぜ(ToT)
テノール・カウンターテナー ソプラノ ピアノ 声楽 オペラ∩声楽曲