シャルルさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=3239
Museカテゴリー
フリーワード検索
過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の21
ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の22
エストロゲン(食欲を抑える・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
チケットがもう1枚あったので、今日、同展の
2度目の鑑賞をしてきました。
異邦人ということで、フランス人の画家の作品は
なかったのですが、前回見て面白いと思った作品
−モディリアーニ、ピカソ、カンディンスキー、
フジタ、ジャコメッティの作品−は、
何度見ても良かったです。
5月7日までやってますが、まだまだと思ってるうちに
あっという間に終わります。
まだご覧になってない方は、お早めに。
http://www.nact.jp/exhibition_special/2006/pompido...
テノール・カウンターテナー ソプラノ ピアノ 声楽 オペラ∩声楽曲