シャルルさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200705月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

クラシックではないんですが・・・

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

ふと思い出した曲について、古い話ですが・・・

昭和50年代前半からでしょうか?
それまでにないタイプのシンガーソングライターが
現れ、その作品はニューミュージックというジャンルに
位置づけられるようになりました。

そのころ、気になったアーティストの一人、八神純子
の曲「みずいろの雨」を、雨の降る庭を眺めながら、
思い出しました。
(視聴できます)
   ↓
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?p...


そして、平成2年前後でしょうか?
石井明美が歌って注目された曲「ランバダ」。

     ↓
(視聴はできませんが、歌詞のみみつけました)
http://lyric.kget.jp/lyric/tr/uv/index.html?c=0&t=...

どちらも、気がつくと、今でも口ずさんでいることが
あります。
やはり時間がたっても、良い曲は良いってことですね。

 テノール・カウンターテナー ソプラノ ピアノ 声楽 オペラ∩声楽曲


日付:2007年05月19日

5件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

リアルタイムで聴いていた一人です(笑)
八神純子の「パープルタウン」も好きでした。
張りのある歌声、何を歌っても上手い感じがしてました。
今はロサンゼルス在住なんですね。
なかなかのご活躍ぶりのようで。

2007年05月19日 11時27分27秒

hiro

僕が生まれた時期はこういうのが流行ってたんですね。

でも聴いた事あります!
僕がこれ聴いてたら、母が
「気でも狂ったか?」って・・・笑

2007年05月19日 11時55分25秒

シャルル

慈和さん

八神純子の声は、私も好きでした。
他にも「思い出は美しすぎて」そして私も
「パープルタウン」などは、愛唱歌でした(!)


>hiroさん

うっ、この頃にお生まれになったんですね・・・
若いっ!

2007年05月19日 21時24分28秒

八神純子の声はまっすぐに伸びて、確かにきれいでしたね。当時聞いた話では、ちゃんと毎日のように声楽や呼吸法のトレーニングを積んでいたようです。
私の好きな曲は、加えて「ポーラー・スター」です。

2007年05月19日 23時34分19秒

シャルル

>ひこうせんさん

私が彼女の曲を初めて聴いたのはラジオ
だったと思います。
あの声に魅かれました

あっ、その曲もいいですね。

2007年05月19日 23時42分44秒

5件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=4057


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
(お・・・

視聴したものを2つに分けまし・・・(小原 なお美さん)


過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・

クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)


過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・

2025年9月http://・・・(小原 なお美さん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・

今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)