シャルルさん
月別ブログ(日記)一覧
3件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
今日は、頭の中をこの曲がぐるんぐるんと回っていました。
2008年05月16日 01時02分43秒
マスカーニの「アヴェ・マリア」好きです。
共に演奏したいと思って数年。歌の人も弦の人もこの曲を選んでくれない(∩。∩;)ゞははは。
自分が歌えば?え?弾き歌いですかぁ・・・。
やろっかなぁ〜。とても聴ける歌声じゃないけど。
2008年05月16日 12時50分41秒
>soramiさん
私は、この曲、宝くじのLOTO6のCMで聴いて、あまりに美しいメロディが印象的で、あの曲はなんだ?とばかり検索してたどりつきました。
弾き語り、ぜひチャレンジしてください。
2008年05月16日 21時37分08秒
3件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=8098
Museカテゴリー
フリーワード検索
過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の21
ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の22
エストロゲン(食欲を抑える・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
今日のレッスンで、「勿忘草」を卒業しました。
後半は、マスカーニの「アヴェ・マリア」を歌って
きました。
この曲は次回のレッスンから、本格的にスタートし
ます。
レッスン終了後、歌の先生に、先日ルピシアのダー
ジリンFesで購入した紅茶「ダージリンジュンパナ
アッパー」をプレゼントしました。
1番茶のダージリンは、のど越しがよく、香りはマス
カットや青アーモンドに例えられます。
お茶に関しては、守備範囲の広い人なので、楽しんで
もらえるかな?
テノール・カウンターテナー ソプラノ ピアノ 声楽 オペラ∩声楽曲