シャルルさん
月別ブログ(日記)一覧
2件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
おもしろそうですね♪
でも関西から行くのは難しいです・・・汗
2008年06月08日 22時38分32秒

>hiroさん
知り合いの声楽家さんも、興味を示した人はいましたが、締め切りが6月25日なので、皆チト厳しいかも、です。
2008年06月09日 00時39分53秒

2件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=8228

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-457,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ベートーヴェンの第5ピアノ協・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-458,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
サーン・サーンスの第二協奏曲・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-456.
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ドイツのTVで見たフランスの・・・(Shigeru Kan-noさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

本日届きました。
送り主は、以前利用したことのある横浜の音楽
スタジオです。
「はて?何ゆえワタクシに?」と思いつつ開封
してみると・・・
「日頃より歌手のご指導にあたっておれられる
諸先生方、ピアニストの皆様におかれましては
・・・」
という文章。
要は、声楽指導者やコレペティトゥアの人に、
若手音楽家=生徒にお勧めくだされ!
ということのようでした。
宮本益光による日本語訳詞上演で、「愛の妙薬」と
「セビリアの理髪師」だそうです。
公演は、2009年2月21日・22日。多摩市民館大ホール
が会場とのこと。
なお、オーディションは7月10日に行われ、35歳以下
が条件のようです。
要項は複数枚届いたので、ご興味のある方には、ご一
報いただければ、差し上げます。
テノール・カウンターテナー ソプラノ ピアノ 声楽 オペラ∩声楽曲