シャルルさん
月別ブログ(日記)一覧
2件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
扇風機、これは欠かせませんね。
風が動くことで、カビ対策にもいいようです。
冷房は体のために、なるべく使いたくないものですね。
喉のためにも。^^
2008年07月14日 16時50分50秒

>アンリアルさん
冷房は、使っているときは快適なんですが、
スイッチをオフにすると、すぐにもとの暑さが
よみがえってくるのが難点なんですよね。
電気代もかかるし・・・
今日までやせ我慢を続けてきましたが、さきほど
ついに陥落しました。
扇風機解禁です♪
2008年07月14日 21時03分58秒

2件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=8410

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(お・・・
視聴したものを2つに分けまし・・・(小原 なお美さん)

過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)

過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
2025年9月http://・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

音楽でも聴こうかと思ってましたが、熱帯夜のような暑さに取りやめ。
必至で団扇で扇いでいます。
やせ我慢大会の始まり、始まり〜ってことで、
まだエアコンは使いません。
でも、扇風機はそろそろ出そうかな?と思い始めているところです。
東京の夏は、ネト〜っとして感じ悪いっ。
網戸だけでは、そろそろ耐えられなくなりつつあります。
テノール・カウンターテナー ソプラノ ピアノ 声楽 オペラ∩声楽曲