シャルルさん
月別ブログ(日記)一覧
6件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
コピー譜をセロハンテープで貼るのが実はキライなんですよ・・・・・。(苦笑)
そんなこと言っていられませんがね。^^;
それになぜか家にコピー譜がたまり、いつしか黄ばんでしまい、結局捨てる羽目に。
(−−;)
2008年08月09日 16時52分49秒
>アンリアルさん
私が自主練習で伴奏してもらっている先生も、
楽譜はテープで止めると汚くなるので、紙の
絆創膏で止めているといってました。
2008年08月09日 20時58分47秒
↑名案ですね! (^▽^)
いやはやシャルルさんには保冷材で暑さをしのぐ技に引き続き、紙の絆創膏技まで教えていただき嬉しいです!
2008年08月10日 00時34分59秒
>アンリアルさん
お役に立ったのなら幸いです。
ちなみに、ものすごく暑い夜は、アイスノンと
保冷剤を両方タオルで包んで枕の上において
使用しています。
2008年08月10日 02時35分06秒
それは効きそうですねえ!(@o@;)
2008年08月11日 01時03分40秒
>アンリアルさん
熱帯夜にあっては、さすがのアイスノンも無力です。まあ、ないよりはまし、と言う程度でしょうか。
2008年08月11日 20時51分52秒
6件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=8539
Museカテゴリー
フリーワード検索
過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の21
ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の22
エストロゲン(食欲を抑える・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
カーサクラシカのセッションナイトが、明後日に
迫っていました。
1曲は、今練習中の曲を歌おうと思っていますが、
あと2曲ぐらい用意しようかな?と思いつつも、
まだ決まってません。
明日は楽譜のコピー(伴奏者用)を用意しなきゃ。
テノール・カウンターテナー ソプラノ ピアノ 声楽 オペラ∩声楽曲