シャルルさん
月別ブログ(日記)一覧
1件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
追 伸
歌会始は2月21日でほぼ決定です。
週明けにはスタジオ抑えなきゃ。
2010年01月01日 22時10分49秒
1件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10732
Museカテゴリー
フリーワード検索
過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の21
ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の22
エストロゲン(食欲を抑える・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
BS日テレの、歌番組を見ながらの年越しでした。
男女10人弱のコーラスと女性ピアニスト2人のグループがレギュラーで、昭和〜平成の歌謡曲(主に懐メロ)を歌う番組でした。
コーラスは全員東京音大声楽科卒の人たちらしいです。
さて、年も明けて今年の音楽活動の一発目は、1月7日にカーサクラシカのセッションナイトに遊びに行ってきます。
そして2月には、声楽仲間数人と、都内スタジオで「歌会始」と題した練習会的音楽会のようなお茶会を検討中。(まだ歌い手さんは若干名募集中です。)
それ以外は、ひっそりと一人で練習する場を、昨年よりも多く(できれば毎月最低1回は)持ちたいと思っています。
いつの日か、必ずやって来る自分自身が「終わる」日に、後悔することが少しでも少なくなるようにしたいですね。
テノール・カウンターテナー ソプラノ ピアノ 声楽 オペラ∩声楽曲