シャルルさん
月別ブログ(日記)一覧
4件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
セッションナイトって何ですか?
どんなふうに運営されているのですか?
色々な楽器の演奏者が集まるのですか?
シャルルさんが歌うときの伴奏者はどうするのですか?
参加費用はどれくらい必要なんですか?
一般の聴衆もいるのですか?
どんな場所でするのですか?
よろしかったら教えてください。
2010年08月07日 22時48分36秒

>雪月花さん
これは、カーサクラシカという赤坂のクラシックライブの店がやっている企画で、司会進行兼セッションピアニストは店で用意してくれています。
もちろん歌だけでなく、ピアノやそのほか楽器で参加する方もいますし、演奏はしないけど聴くだけという方もいます。
ピアノの方は、セッションピアニストと連弾する方もいましたよ。
チャージは2500円ですが、飲食店なので、他に1オーダー以上は必要です。伴奏者への謝礼は特に必要ありません。
詳細は、同店のホームページをご覧ください。
http://casa-classica.jp/top/schedule.html
2010年08月07日 23時33分12秒

へ〜
なかなか面白そうですね・・・
さっそくホームページを見させていただきます。
ありがとうございました。
2010年08月08日 11時20分51秒

>雪月花さん
食事に関しては、やや割高な印象がありますので、先にどこかで食事を済ませてから来店し、セッションナイトでは飲み物だけオーダーするという方もいます。
2010年08月08日 11時40分36秒

4件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=11412

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(お・・・
視聴したものを2つに分けまし・・・(小原 なお美さん)

過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)

過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
2025年9月http://・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

今日、セッションナイトに行ってきました。
暑さのせいか、参加者は少な目の合計5名。
私以外はすべてピアノの方でした。
人数が少ないので回転が速く、5回転ぐらいはしたと思います。
ただ、当初からきょうは21:00までと決めていたので、5回目の歌を終えてすぐに店を出ました。
今月のセッションナイトは比較的多く、11日と18日にもあるようです。
18日は行けないけど、11日は行くと思います。
ちなみに、今日の出し物は、
「Fallen embers」(これはエンヤの曲)、「アヴェ・マリア」(マスカーニ)、「帰れソレントへ」、「優雅な月よ」、「スペインの女」の5曲でした。
テノール・カウンターテナー ソプラノ ピアノ 声楽 オペラ∩声楽曲