シャルルさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 201107月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

眠る5分前に聴く曲

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

昔、「眠る5分前に読む本」なんてのあがったような気がしますが、今、聴いているのは「さよならの夏」(手嶌葵)です。
宮崎アニメの映画「コクリコ坂から」のテーマ曲です。

普段アニメにはあまり興味はないのですが、この曲の雰囲気が何となく気に入りました。

http://www.youtube.com/watch?v=KRU0R7UDEig&feature...

先日まで、この映画に合わせて作られたのかと思っていたんですが、なんと映画よりもはるかに前に作られた曲で、森山良子や倍賞千恵子も歌っていたことが判明。

あらためて、良い曲は時間がたっても色あせないものだと感じました。

 テノール・カウンターテナー ソプラノ ピアノ 声楽 オペラ∩声楽曲


日付:2011年07月31日

2件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

in white♪

こんにちは〜!

この映画、最近よく宣伝していますね。

「コクリコ坂から」って調べていませんが「コクリコ坂より」という同名のタイトルの少女マンガがずっとむかしにあった気がします。

それと関連あるのでしょうか…?

動画みましたが、こんなCMあったんですね。
手嶌 葵も「ゲド戦記・テルーの歌」から数年たってずいぶん大人になったように思います。

本当に、良い音楽(歌)はずっと世代を超えて受け継がれていきますね。森山良子さんの「さとうきび畑」とか。

それにしても今年の夏はおかしいですね。
もう秋の気配です。

ちなみに余談で、関係ありませんが、「死ぬ15分前に読む本」というのは知っています!(笑)

2011年07月31日 12時38分31秒

シャルル

>in white♪さん

関連、どうでしょうね?
たぶんないとは思いますが・・・舞台は昭和38年の横浜だそうです。

昨日、今日と涼しかったですね。
私はこのくらいの方が、多少雨が降っても動きやすいです。
でも、東京の夏は、こんなもんじゃ勘弁してくれないでしょうね。週明けの晴れ続きの天気予報が気になるところです。

「死ぬ15分前に読む本」・・・どんな内容なんでしょうね? 
自分が死ぬときに、こんな曲に送られたいという気持ちはありますが、さすがに詩に直面しているときに本を読むゆとりはないでしょうね(笑)

2011年07月31日 16時38分48秒

2件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=12367


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・

[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・

微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
(お・・・

視聴したものを2つに分けまし・・・(小原 なお美さん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・

今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)