シャルルさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=12533

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
(お・・・
視聴したものを2つに分けまし・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

これから仕事は繁忙期に向かいます。
来月は休日出勤も数回あります。
せめて、よけいなことで神経をすり減らさないようにせねば・・・
平日が忙しく、休日も出勤日が増えるとなると、先生その1の声楽レッスンは平日なので、月後半に予約をすることになると思われます。
そこで、今月末の休日に先生その2にレッスンを依頼。
加えて来月の普通に休める土曜日に先生その3のレッスンを予約しました。
先生その2、その3は歌の先生ではなく自主練習の伴奏を依頼している先生です。
あまり忙しいと、歌のことを完全に忘れてしまう可能性があるので、どこかで強引にでも歌う時間を確保する必要があるのです。
今の曲「メリーウィドゥワルツ」が終わったら、次は何にするか、全く白紙の状態です。
しばらくは、レッスンに並行して、課題曲選曲のためのYou-tube検索の日が続きそうです。
テノール・カウンターテナー ソプラノ ピアノ 声楽 オペラ∩声楽曲