シャルルさん
月別ブログ(日記)一覧
4件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
シャルルさん
幹事、お疲れ様です。
初の歌会参加、とても楽しかったです。
次回はもっとバージョンアップしますので、お楽しみに。
また源氏物語トランプ、キレイでした。
久々百人一首をしたくなりました。
今日は、楽しいひと時を過ごせて何よりでした。
また次回開催も楽しみです。
今夜はゆず&金柑のお茶で、疲れを癒してくださいませ。
2011年11月23日 20時16分20秒

>あみーなさん
本日はご参加ありがとうございました。
お楽しみいただけたのなら幸いです。
企画した甲斐がありました。
メンバーへのお気遣い、ありがとうございました。
金柑のお茶、今からいただきます♪
自宅の最寄駅に到着したら雨が降っていて驚きました。
2011年11月23日 20時27分14秒

シャルルさん
お疲れさま、でも雅な時間に癒された感じ!
私は通りすがりの短期間お客様?で客観的にお友達の演奏を聴くという経験をしました。譜面台の位置や、せっかくいい感じなのに最後に咳き込んだり!最後まで咳き込んじゃいかん!ぐっと我慢など?勉強になりました。
私も金柑のお茶初めて頂きます。
2011年11月23日 23時46分15秒

>akikkoさん
昨日が参加者としてのご登場じゃなくて残念でした。
今日はすっかり風邪にやられて、へろへろで仕事。野菜ジュース神話が崩れました。
金柑のお茶、私も今いただいているところです。
2011年11月24日 20時16分11秒

4件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=12814

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
(お・・・
視聴したものを2つに分けまし・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

今日の参加者は3名。
私が企画したオフ会としては、史上最少タイの人数でしたが、気さくなメンバーが集まり楽しめました。
最初に私が持参した源氏物語のトランプのクローバーの1〜3のカードを使って、演奏順を決定。
女性2人が1,2番を引いてくれたので、いつもの通り私は最後になりました。
いつもだと、1人2曲程度ずつ披露し合って交代となりますが、今日は何しろ3人しかいない。
ということで、1人1曲ずつ歌ってぐるぐる回すことにしました。
今日の出し物は、人数が少なかったのであらかじめピアニストには3曲分の伴奏を依頼してました。
1曲目「Stand Alone」。
2曲目「メリーウィドウワルツ」。
3曲目マスカーニの「アヴェ・マリア」。
通常3時間で行う歌会も、今日は短縮して2時間。
それでも時間が余ったので休憩&雑談。
最後は、ピアニストにおまけでもう1曲伴奏を頼んで、急遽「シャ・リオン」を初めて歌ってみました。
スタジオを出たあとは、ピアニストを交えて4人でお茶会。解散する頃には外はすっかり夕方になっていました。
参加してくれたメンバーに感謝の1日でした。
テノール・カウンターテナー ソプラノ ピアノ 声楽 オペラ∩声楽曲