シャルルさん
月別ブログ(日記)一覧
4件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
今宵の月は、大きく真ん丸でビックリ!
てっきり、昼間の雷雨が空気を綺麗にしてくれたから、と思ってました。
そういうことだったんですね。
2012年05月06日 22時06分52秒

>けんすけさん
今日の月は見てませんが、まだ続いているみたいですね。
ただ、竜巻や雹など、良くない方向にも影響がでてる可能性があるようです。
2012年05月06日 23時22分10秒

昨晩、見るつもりが、見そびれてしまって。
今晩の月を見ました。
とても明るかったです。
月の写真、綺麗に撮影されていますね。
天体の写真は難しいです。
2012年05月07日 01時20分33秒

>Megさん
夜はシャッタースピードを落としての撮影なので、どうしても手ブレしてしまいます。マンションの入口の柱に半分押し付けて写したんですが、これが限界ですね。
三脚立てればよかったと、後で思いました。
2012年05月07日 20時53分08秒

4件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=13846

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
(お・・・
視聴したものを2つに分けまし・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

スーパームーンとは 、月と地球の距離が一番近くなる時に、通常よりも月が大きく、明るく見ることができ、海の満ち潮が数センチ高くなったりする、という現象のことらしいです。
恥ずかしながら、最近まで知りませんでした。
外に出て見ましたが、違いはあまりわかりませんでした。
が、綺麗だったので写してみました。
三脚は立ててないので手ブレしまくりですが・・・・・
月→月er→月est→超月estの、月四段活用です。
テノール・カウンターテナー ソプラノ ピアノ 声楽 オペラ∩声楽曲