シャルルさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=13936

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
(お・・・
視聴したものを2つに分けまし・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

アート仲間とのオフ会で企画した「おりがみ会館」&上野の森コンサートに行ってきました。
集まったメンバーは7名。
御茶ノ水駅近くにある折り紙会館の展示は、「紙で表現する日本のたてもの〜建築模型・起こし絵・起こし文による〜」。
建築模型は、建設会社などが作るものに似ていました。
販売コーナーに行くと、色とりどりの折り紙がいっぱい。
和紙を使った折り紙のレシピ付きの折り紙セットのようなものもあり、購買意欲をそそられました。
作り方解説付ではないのですが、私も525円の折り紙セットを買いました。
4Fは工房になっていて、職人さんが作業中。
ここは作業を見学できるようになっています。
サービス精神旺盛な若い職人さんが、解説しながら和紙に色を付ける作業を見学させてくれました。
さて、その後は上野に移動。
上野駅ガレリアで行われる「上野の森コンサート」の鑑賞が目的です。
約1時間で、「オペラ歌手の休日」と題してのコンサートの出演者は、湯浅桃子(ソプラノ)・大山大輔(バリトン)・矢野里奈(ピアノ) の各氏。
今日披露されたのは、オペラアリアからは、「私のお父さん」、「私は街のなんでも屋」、「恋とはどんなものかしら」などの有名どころ。
その他、「ジュ・トゥ・ヴ」、「オンブラマイフ」。
そして、私が一番聴きたかった、オペラ座の怪人から、「Think of me」、 「All I ask of you」など。
アンコールの「タイム・トゥ・セイ・グッドバイ」は圧巻でした。
実に中身の濃い1時間でした。
しかも、、無料!!
明日も、別の内容で行われるそうです。
★おりがみ会館
http://www.origamikaikan.co.jp/reception-test/even...)
★コンサートの詳細は、
http://www.ejrcf.or.jp/concert/pdf/12spring_ueno.p...
テノール・カウンターテナー ソプラノ ピアノ 声楽 オペラ∩声楽曲