シャルルさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 201208月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

真夏の夜のヴェルディ祭

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

と題したコンサートに行ってきました。
歌仲間のソプラノ嬢から、案内をもらっていたので、楽しみにしていました。
出演者は歌手11名、ピアニスト3名。

歌われた曲はすべてヴェルディの作品でした。
知人が歌った曲は、歌劇「リゴレット」から「慕わしき御名」でした。
全体を通して知っている曲は、ほとんどありませんでしたが、それでも、
「これ、どこかで聴いたことあるぞ」
という曲もありました。
(私の知識なんてその程度です。)

このグループは、プロを目指しているというメゾソプラノ嬢が主催でした。
皆さん、本当にレベルが高かったです。

今頃は、打ち上げでもやってるかな?

 テノール・カウンターテナー ソプラノ 声楽 オペラ∩声楽曲 器楽曲


日付:2012年08月18日

2件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

Maria

いや〜、ジルダはじめ、皆さんすごかったですね!!
テノールさんもすばらしかったですし。

いつかジルダを歌ってみたいけれど、一生難しそうです(苦笑)

2012年08月19日 12時53分03秒

シャルル

>Mariaさん

レベル高かったですねえ。
テノールのK氏は、ピアノのN嬢とともに結構あっちこっちでご活躍の方のようです。(ネットで見ました。)
余裕のあるステージは、さすがだと思いました。
お姉にゃんも、チャーミングな衣装と美しい歌でしたね。

2012年08月19日 16時48分06秒

2件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=14344


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

涙のリク
エスト (
1984)・・・

涙のリクエスト (1984)・・・(uzuさん)


Get Wild
| TM ・
・・

Get Wild作詞:小室み・・・(uzuさん)


イエスタ
デイ・ワ
ンス・モ
ア ・・・

イエスタデイ・ワンス・モア作・・・(uzuさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・

シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)


コミュ足
跡帳

コミュの参加者の方だけでなく・・・(歌の翼さん)