シャルルさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=14520

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
(お・・・
視聴したものを2つに分けまし・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

セッションナイトに行ってきました。
店に到着すると、常連のH氏(Fl)しかいませんでした。
結局、しばらくしても人が増えないので、セッションピアニスト嬢が、スタートを宣言。
最初は2人が1曲ずつ交代で演奏する形になりました。
その回転の早いこと!
あっという間に3巡しました。
「まずい、ネタが尽きてしまう」
そう思った矢先、何度かお会いしたことのあるテノール氏が来店。
とっても素晴らしい声の響きを持つ人です。
話してみると、学部は違うけど同じ大学の後輩であることが判明しました。
その後、常連のピアノのI氏が来店しました。
ここまでは、完全男子会。
紅一点のセッションピアニストのS嬢は、猛獣の檻の生贄状態でしが、8時頃に、やっと常連のピアノの女性Kさんが来店しました。
この時点で演奏参加者は5人となりました。
今日は聴衆参加者もいました。
私が用意したネタは途中で底をついて終了。
残り2回は、今日最初の方で歌った曲をもう一度歌いました。
9時過ぎに、コンタクトが汚れてきたので会計をして帰宅しました。
12月19日には、クリスマスセッションをやるみたいです。
ただし、セッションピアニスト嬢が、サンタルックで伴奏してくれるかどうかは定かではありません。
テノール・カウンターテナー ソプラノ 声楽 オペラ∩声楽曲 器楽曲