シャルルさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=14942

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-457,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ベートーヴェンの第5ピアノ協・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-458,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
サーン・サーンスの第二協奏曲・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-456.
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ドイツのTVで見たフランスの・・・(Shigeru Kan-noさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

今日のレッスンでの指摘事項の中に、「言葉を区切るように歌うのではなく、息を流すように歌うこと」ということがありました。
言われてみれば、確かにやっちゃってるかも。
普段使わない仏語で歌うと、どうしても言葉ありきになってしまいます。
すぐ修正したけど、身につくのはまだまだ先のこと。
地道な練習が必要ですね。
さて、練習といえば、11月17日午後に都内スタジオにて練習会のようなオフ会「歌会」を企画しています。
声楽仲間を中心に、若干楽器の人も参加するかも。
我こそは!と思う方は、ぜひコミュニティ「歌の翼」の第7回歌会に是非ご参加ください。
聴衆参加より演奏希望者を優先します。
テノール・カウンターテナー ソプラノ 声楽 オペラ∩声楽曲 器楽曲