シャルルさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL : 
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=15355
Museカテゴリー
フリーワード検索
過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の21
 ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の22
 エストロゲン(食欲を抑える・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン 
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
都内の某貸しスタジオ主催のプチコンサートの約1週間前の今日、伴奏と臨時コーチを依頼していた音楽仲間の1人でもあるピアノ&声楽講師嬢にレッスンしてもらってきました。
サルトリの「Canto della terra」とカッチーニの「Ave Maria」の2曲を見てもらいました。
普段受けているレッスンとは違う切り口の指導は、なかなか新鮮でよかったです。
動画撮影をして、先程反省会をしていました。
あらためて、レッスン動画を見るといろいろやらかしているもんですね。
次回は、7日の本番3時間前。
リハと発声練習をかねてやるつもりです。
テノール・カウンターテナー ソプラノ 声楽 オペラ∩声楽曲 器楽曲