シャルルさん
月別ブログ(日記)一覧
5件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
2014年11月01日 18時44分36秒
>Shigeru Kan-noさん
外国はそうでもないんでしょうかねえ?
うちは、クリスマスの頃はここ数年地方に行ってることが多いし、大掃除は3が日も継続するので問題ありませんけどね。
年賀状は12月中旬までにPCで作成して終わりです。
2014年11月01日 19時08分18秒
一軒家って珍しいですね(^-^)最近、色々な会場が増えてきました。
2014年11月01日 19時38分36秒
>CLARAさん
そうなんです。オーナーの自宅のリビングを貸し出すという形のようです。その分、大きな音の出る楽器は不可だったような気がします。
2014年11月01日 19時56分38秒
ここだと侯爵の自宅とか昔からありますね。
2014年11月01日 23時49分34秒
5件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=15417
Museカテゴリー
フリーワード検索
過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の21
ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の22
エストロゲン(食欲を抑える・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
今日から11月。年賀はがきの発売が始まると年末を意識せざるを得なくなります。
これまで、音楽仲間とのオフ会(練習会)は、11月までに終わらせるようにしてきましたが、今回たまたま都内某所に素敵な会場が空いてたので、夏のうちに予約しておきました。
日にちは12月14日(日)。
キッチンもあるのでお茶会もできます。
以前にも飲食OKなスタジオでは、お茶会付きの練習会を企画したことはありますが、このところずっと飲食NGのスタジオを使用していたので、しばらく封印していました。
今度借りている会場は1軒家の1F部分で、グランドピアノがあります。
外は小さな森になっています。
夏はヤブ蚊がブンブン飛んでいますが、冬は問題なさそうです。
ただ、問題は年末開催ということ。
大掃除や年賀状の準備、クリスマスの準備等いろいろやっている人は忙しそうです。
主婦連中はまず無理かな?と思いつつ、先日歌仲間に開催の告知をしたところです。
6名ぐらい集まればベストですが、5名切るかも。
現在管理人を含めて2名がエントリー。
あと10日間で、人を増やせるかどうか・・・
今回はある意味「実験」です。
テノール・カウンターテナー ソプラノ 声楽 オペラ∩声楽曲 器楽曲