シャルルさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=15752

Museカテゴリー
フリーワード検索
スペイン
組曲(ア
ルベニス
)|・・・
スペイン組曲 第1番 作品4・・・(uzuさん)

I LOVE..
. (Off・・
・
I LOVE...作曲:藤原・・・(uzuさん)

紅蓮華(
鬼滅の刃
OPテー
マ・・・
紅蓮華作詞:LiSA作曲:草・・・(uzuさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・
シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

コミュ足
跡帳
コミュの参加者の方だけでなく・・・(歌の翼さん)

アイリッシュハープ1名、鍵盤ハーモニカ1名、ピアノ1名、声楽5名の参加を得て、無事練習会が終了しました。
今回はいつもにも増して、ハイレベルな練習会でした。
何しろ、有料コンサートに出演している人が、私が知っているだけでも3人。
中には某コンクールの金賞受賞者もいました。
これだけメンバーが充実した練習会も珍しいくらいでした。
また、今回は伴奏嬢も美声を披露してくれました。
彼女は大学で声楽を学んだ後、卒業後も合唱団で活躍していた人で、私の無茶ぶりにもこたえてくれて、「祈り」(海自の歌姫三宅 由佳莉氏が歌っている曲)も歌ってくれました。
そのあとは、もんじゃに行く予定でしたが、前日、当日と都合が悪くなったメンバーがいたので、こちらは中止にしました。
さて、次回はいつ開催できるかな?
テノール・カウンターテナー ソプラノ 声楽 オペラ∩声楽曲 器楽曲