シャルルさん
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 
月別ブログ(日記)一覧
4件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
 職種によりあります。友人が介護士ですが、家族にインフルエンザが出ると、感染の危険を避けるため、本人が何ともなくとも、3日間は強制的に休みになるため、非番の人に「今日これからこられないか?」と電話するそうです。
 私も彼女と一緒の時、何度かその電話に遭遇しました。
 ただ、彼女は関東在住ではないので、「私今東京に入るので、無理なんです。」と断ってましたけど。
 こればかりは、相手がどういう人かわかるまでは、何とも言えないですね。
2017年11月19日 21時55分34秒

>小原なお美さん
私も、もしかして今回キャンセルになったのは医療系の方かな?と思ってたところです。
電車を降りてから携帯電話へ連絡するぐらいはできるのでは?と思ったので、本人にはその旨メールしときました。
次回開催がいつになるやら・・・せめて、昔のように年に2回ぐらい開催できるといいんですけどねえ。
2017年11月19日 22時11分41秒

 もちろん、Cメールくらい書いてくれてもいいんじゃないかと、私も思います。
 医療系とコールセンターは、「これから来られますか?」は結構ありますが、当日何の連絡もなく、後からだと、単に行くのを忘れてて、夜に気が付いて、慌てて言い訳したのか?と邪推したくなります。
 体調不良でどうしても無理と言う場合も、意識がなくなったとかなら仕方ないですけど、熱が高いとかなら、メールうつくらいは、できますからね。
2017年11月20日 14時24分23秒

>小原なお美さん
そうなんですよねえ。
まさにこのような事態のために、携帯の番号を教えてるんだから、その連絡すらしてこないというのはちょっと???なんですよね。
まあ、おかげで対策を思いついたので、今後こんなことがないようにはっきり示したいと思います。
2017年11月20日 21時15分08秒

4件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL : 
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=16096

Museカテゴリー
フリーワード検索
佐世保の
楽器店 
川下ピア
ノ店
佐世保旅行中に見つけた楽器店・・・(星のジュウザさん)

 クラシッ
クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)

 クラシッ
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)

 りょうさ
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

 Ito_orc
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

 ミルキー
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

 足跡帳
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン 
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)












久々の練習会が終わりました。
参加人数は5名。
声楽2名、ハープ1名、ピアノ2名でした。
前半は個々の持ちネタ披露、後半はメンバー同士のセッションや交流の場となりました。
1名が連絡なしの欠席でしたが、帰宅してみると来る途中で仕事で呼び出されたとのメールが来てました。
そんなことが本当にあるのかどうか???
緊急連絡用の携帯電話の番号は教えていたはずですが、真相は不明です。
メールの文面から、キャンセル料については多少の誠意は感じましたが、次回があったとして、ちゃんと筋を通す人かどうかはそれまで判断できません。
ネットで顔を知らない人とやり取りして、参加者募集するのは常にリスクを伴いますね。
今まで何度煮え湯を飲まされてきたことか・・・
まあ、何はともあれ今日参加してくれたメンバーが皆、楽しんでくれたのが救いです。
テノール・カウンターテナー ソプラノ 声楽 オペラ∩声楽曲 器楽曲