シャルルさん
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
|
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=16161

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
私のおすすめ未完成交響楽(1・・・(小原 なお美さん)

K-462.
東京ベー
トーヴ・・
・
東京カルテットが解散してから・・・(Shigeru Kan-noさん)

ダイエッ
ト講座そ
の21
ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

ブログ更新ですね。
何と、1月から書いてなかった\(◎o◎)/!
今日は先生その2のレッスン。
先週の先生その1のレッスンでは不調だった発声も、今日はまずまずの調子。
10月下旬の発表会に出る予定だと伝えたら、喜んでくれました。
何でも今年は、都合のつかない生徒が多いらしく、出演者が少ないとのこと。
持ち時間が10分だとすると、2曲ぐらい歌えるかも。
今までの発表会では1曲しか歌わなかったけど、今年は曲を増やすかどうか、ちょっと考えてみようと思ってます。
テノール・カウンターテナー ソプラノ 声楽 オペラ∩声楽曲 器楽曲