シャルルさん
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 
| 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 
| 15 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | |
| 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 
| 29 | 30 | 31 | 
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL : 
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=16169

Museカテゴリー
フリーワード検索
佐世保の
楽器店 
川下ピア
ノ店
佐世保旅行中に見つけた楽器店・・・(星のジュウザさん)

 クラシッ
クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)

 クラシッ
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)

 りょうさ
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

 Ito_orc
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

 ミルキー
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

 足跡帳
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン 
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)












今日は先生その2のレッスン。
前半は、ひたすら新曲の練習。
途中、何度もタイミングの遅れた箇所を、1音ずつピアノで音取してもらいながら練習。
それでも、微妙に遅れる→やり直し・・・の繰り返し。
どうやら、勘違いしたまま耳コピしたらしいことが判明しました。
まだまだ、お手本にしている歌手の歌をYou-tubeで聴きながら、練習が必要なようです。
30分ほど経過した後に、10月の発表会で歌う曲を2曲にした場合、何分かかるのかを測ってみました。
スタートは17:31過ぎ。
歌い終わったのが、17:38過ぎ。
時間にして7分強か8分弱。
本番では、歌う時間の他に出入りの移動時間が加算されます。
今のところ、仮に持ち時間が10分ならぎりぎりセーフになりそうです。
が、先生その2曰はく。
「小さな子供たちの演奏時間は短いが、大人の出演者の数がまだ流動的なので、持ち時間を再度計算し直すとのことでした。
よって、一応2曲由衣だけはしておいて、最終的な持ち時間を決めてもらってから曲数を決めることになりました。
発表会には何度か出てますが、ちゃんとしたホールで歌うのは久しぶりなので、粗相のないようにしたいものです。
テノール・カウンターテナー ソプラノ 声楽 オペラ∩声楽曲 器楽曲