いそっぷさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 201303月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

久しぶりのブログ

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

 最近ブログすっかりサボって全然書いていませんでした。ごめんです。近況はと言うと、しばらくスランプでした。フルートの音色がどうしてもよくなりません。

 そこで、音は置いておいて、指の練習を中心にやりました。そのうち、ピアニストが還って来てくれたので、一緒にJ-POPなどの曲の演奏を楽しむようになりました。まぁ、吹いてるうちに音も何とかなるだろうと考えて…

 でも、前田綾子のフルート講座を買いました。この教材は経験者にも対応してるようなので、良いかなと思い注文しました。まぁどんなのかは届いてみないと分かりません。

 それから、カラオケ屋さんも練習の場として活用するようにしました。実際そのようにしているプレイヤーも少なからずいるようです。
 僕は、カラオケに合わせて、歌う代わりにフルートを吹きます。レパートリーも増えました。新しく、待つわ、もしも明日が、ハナミズキ、涙そうそう、氷雨、舟歌、また君に恋してる、拝啓15の手紙、池上線、守りたいもの、泣けないラプソディー、いつかの空、Brilliant Yearsをレパートリーに加えました。歌うフルートを目指して頑張ります。

 僕のフルート修行は、実に楽しい修行ですが、しかし僕は集中力が弱く、よく音を間違えるので、マジで禅寺にでも行って修行をしてこないとダメかなと思っています(´-ω-`)

 フルート 作曲家 指揮者


日付:2013年03月05日

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=14687


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

佐世保の
楽器店 
川下ピア
ノ店

佐世保旅行中に見つけた楽器店・・・(星のジュウザさん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・

[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・

微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・

今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)