ブルーベリーさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10294

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(お・・・
視聴したものを2つに分けまし・・・(小原 なお美さん)

過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)

過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
2025年9月http://・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

先ほどのブログを書いた後、姪の子守のために自宅から少し離れた皇后崎公園まで歩きました。いつもは坂の少ない遠回りの道を歩くのですが、今日は坂の多い近道を通って行きました。
公園に隣接する公共施設があって、近道で行かないとそこの前を通りません。
今日は近道でその施設の前を通ると、すごくハイレベルな女声合唱が聞こえてきたので足を止めました。どこかで聴いたことのある曲だったので耳を澄ましてよく聴くと、僕の好きな曲でもあるコチャール・ミクローシュの『「Missa in A」から「Sanctus」』でした。
僕が知る限りではうちからこんなに近いところにそんなハイレベルな女声合唱団があるとは知らなかったので驚きました。
曲は下記URLから中学や高校の部を指定して曲名で検索すると試聴できます。
http://www.nhk.or.jp/ncon/arch_nhk_h/index.html
今日は珍しく宗教合唱曲の話題を続けて書きました。
テノール・カウンターテナー バリトン・バス 声楽 オペラ∩声楽曲 指揮者