ブルーベリーさん
月別ブログ(日記)一覧
1件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
病気なのか、思い込みなのか?
そういった点を明確にしておくことをお勧めします。
とても素晴らしい声(だった?)のですね。
是非、拝聴したいです。
2010年05月24日 22時42分24秒

1件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=11075

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
私のおすすめ未完成交響楽(1・・・(小原 なお美さん)

K-462.
東京ベー
トーヴ・・
・
東京カルテットが解散してから・・・(Shigeru Kan-noさん)

ダイエッ
ト講座そ
の21
ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

声を使う(声が仕事の90%を占める)仕事を渡り歩いていますが、いつも声の質と喋り方を褒められます。
通りやすい声と丁寧な喋りだと言われ、大クレームでも僕が担当すれば大抵は収まります。
だけど、今年初めに声帯をやられて以来、常に痰が絡んでいるような感覚があって、長時間喋れません。短い挨拶も声が出ません。
新しい職場で生き残りたいのですが、喉を本調子に戻す方法はありませんかね?
テノール・カウンターテナー バリトン・バス 声楽 オペラ∩声楽曲 指揮者