ブルーベリーさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 201111月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

月別ブログ(日記)一覧

202503

202501

点滴失敗

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

今週は月火木金と4日も病院に行きました。先週、じんま疹が出たためです。そして、4日ともに点滴を受けたのですが、今日は失敗の上、半分が終わったところで終了となりました。

月火木は特に何ともなく点滴ができたのですが、今日は3ヶ所も針を刺されました。1ヶ所目が失敗した時点で若手の看護師さんからベテランの看護師さんに交代したのですが、2ヶ所目でもうまく点滴ができず、3ヶ所目にてやっと点滴ができたのですが、点滴の速度が遅すぎで医者も出てきて、工夫を繰り返して何とか点滴をしていました。
でも、予定の時間を過ぎても半分も進んでなくて、医師がポンプとか使ってようやく半分まで終わりました。「ブシュッ」とかいって点滴薬が飛び散ったりもしましたが、「半分までできたからもう終わろう」ということになって、そこで終了。何でも今日は血管が硬くてうまくいかなかったようです。点滴は今日で終わりみたいで、来週の前半にまた行く予定です。

 テノール・カウンターテナー バリトン・バス 声楽 オペラ∩声楽曲 指揮者


日付:2011年11月25日

2件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

小原 なお美

針をさす回数が増えると,血管は硬くなるのは,どうしようもないみたいです。
私は以前どうしてもさせなくて,手首あたりから,点滴した事あります。
献血回数が半端ないので,かなり硬いのだそうです。

2011年11月25日 20時43分18秒

ブルーベリー

左に1ヶ所、右に2ヶ所刺されて、成功したのは右の2ヶ所目です。そこで半分まで点滴した時点でそう言われました。ちなみに月火と点滴したのも右腕の別の箇所です。

2011年11月27日 13時41分03秒

2件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=12826


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・

[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・

微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
(お・・・

視聴したものを2つに分けまし・・・(小原 なお美さん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・

今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)