ブルーベリーさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=15810

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(お・・・
視聴したものを2つに分けまし・・・(小原 なお美さん)

過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)

過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
2025年9月http://・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

昨日、腰痛と闘いながらレディースコーラスフェスティバルを聴きに行ってきました。50の出場団体全てが女声合唱。
その中で異彩を放っていたのが、地元の少年少女合唱団のOBOGの団体。参加団体で唯一、ソプラノとアルトに僕と同じ年代ぐらい(遠くてよく見えなかったけど)のカウンター・テナーを発見!
曲目も僕が好きなもので、色々と考えながら演奏を聴きました。本当は最後の団体まで聞きたかったけど、腰痛に耐えられなくなってきたので、その演奏(40団体目)を聴いて帰りました。
テノール・カウンターテナー バリトン・バス 声楽 オペラ∩声楽曲 指揮者