ブルーベリーさん
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
30 |
月別ブログ(日記)一覧
1件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
A4サイズのコピー楽譜を渡されることを想定して
それを挟んで歌う必要があるかもしれませんね♪
今年1度でもしっかり歌える機会ができたら良いですね。
2020年10月02日 22時57分27秒

1件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=16441

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(お・・・
視聴したものを2つに分けまし・・・(小原 なお美さん)

過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)

過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
2025年9月http://・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

ワークショップではない合唱の活動をもうそろそろ始めようかと思い、某合唱団に見学のための問い合わせをメールでしました。返信に「何も持ってこなくていいです」「楽譜はコピーして渡します」とありました。
昨年まで所属していた合唱団では、手に入らないがくふを除いて、購入していたので、ものすごくひっかかります。
そこは一度にたくさん購入する代わりに、値引きされていたんですよね。
というか、コピー楽譜でも、ファイルは必要になりませんかね??
テノール・カウンターテナー バリトン・バス 声楽 オペラ∩声楽曲 指揮者